2024/05/20
バスケットボールで起こりやすい怪我
こんにちは!
取手市のくまもと整骨院です。
球技の中でも体がぶつかり合ったり、転倒することも多いスポーツ『バスケットボール』
高く跳んだり着地したりを繰り返し体全体に大きな負荷がかかります。
–は当院で治療することも多いバスケットボールで起こしやすい怪我の一部をご紹介します。
突き指
指先にボールが当たるなどして起こる怪我の総称です。
明らかに変形している場合、関節の腫れや強い皮下出血
第一関節が曲がったまま伸びないなどの症状がある場合は
脱臼や腱の断裂、骨折をしている可能性がありますので
できるだけ早めに医療機関を受診してください。
ジャンパー膝
膝蓋腱炎とも呼ばれます。
プレーの中で、ジャンプや着地、深くしゃがむなどの動作での
膝の使いすぎが原因で起こります。
12~20歳で起こりやすく
特に10代男性に多くみられます。
大腿四頭筋腱や膝蓋腱といった
膝周辺の腱に炎症が発生することで痛みが起こります。
足の疲労骨折
ランニングやジャンプなどの動作による
過度の体重負荷が長時間繰り返し加わることで発生します。
そのため、見過ごされることがありますので注意してください。
骨の成長する時期である10歳~高校生でよく発生しますが
種目、運動量によっては成人でも起こります。
おわりに
自らの体の状態をよく知ることは、怪我を早く見つけられることはもちろん
プレーで好成績を出すことにも繋がります。
怪我を防いでスポーツを楽しみましょう!
もし、怪我をしてしまったときは是非当院にご相談ください。
0297-71-5585
便利なLINE予約↓